土地探しは不動産業者に任せるべきか、住宅会社に任せるべきか、自分の足で見つけてくるか…良い土地に出会うためのポイントをご案内します。
購入する物件によっては住宅建築の際に思わぬ出費があるかもしれません。
知っていますか?
□がけ条例
□防火地域
□傾斜地に建築する際の盛土、擁壁、高基礎、深基礎など
□道路と高低差がある場合の外構工事費
□地盤改良工事
□斜線制限
これらはごく一部ですが、建築の際に建築費が増額される要因になります。
つまり「家は建てられるけど建築費が高くなる」ということです。
また、紹介された土地を見に行くときは何に注目して現地を見ますか?
日当たり?
音?
におい?
ゴミ置き場の位置?
それも大切かもしれませんが、もっと大切なことがあります。
セミナーでは
第1章 不動産業者との付き合い方
第2章 住宅会社の勧める土地はどんな土地?
第3章 土地によってかかる費用も変わる
第4章 土地選びのポイント
をお伝えします。
ぜひご参加ください。
【参加費 無料】※公開収録につき今回のみ無料となります
セミナー開催日時(公開収録)
◆沼津会場
日時 平成30年11月24日(土)
14:00~16:00
場所 プラサ ヴェルデ(406会場)
静岡県沼津市大手町1-1-4
※沼津駅徒歩3分(駐車場あり)
セミナーは参加無料ですが事前予約が必要になります。
ご予約はこちらから↓